

この季節、カツラの樹が近づいてくると、甘い香りがしてきます。キャラメルのような匂いと称されており、特に黄葉の時期に香りが強くなります。

当日朝、雨が降り出しましたが、幸い実施時間中、作業に支障があるほどの雨はなく、東コース入口付近の残枝を集め、チップにして路面に敷きました。作業の後は、昼食をとり、黒曜石の水で入れた美味しいコーヒーを飲みながらの懇親会となりました。

次の部会は11月4日(火)、開催することになりました。部会終了後に年に一度の事務所掃除があり、平常より1時間早い開催になります。多くの方の参加をお願いします。
当会では新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインを作成し、それに沿って活動しています。
参加者の皆さま、スタッフともに感染症対策にご協力をお願いいたします。
当会ガイドラインはこちらからご確認ください。
11月14日で、市民の森は閉山します。会の野外活動も休止となります。
来春に向けて、体力・気力の維持、知識の習得に努め、来春に備えましょう。
設立目的
八ヶ岳地域の森林を学び、楽しむ活動をとおして、森林文化を伝承し創造することにより、私たちの生活を豊かにするとともに、美しい活き活きとした森林を守り伝えていくことを目的としています。
★主な活動地(市民の森)、事務所の概略地図は→こちら
★事務所Google mapは→こちら
私たちの活動には多くの方の知恵や行動が必要です。 私たちと一緒に活動していただける会員、支援して頂ける賛助会員を募集しています。